SSブログ

セロー250 インプレ [バイク]

バイク屋との往復とほんのちょっと林道走ってみた程度ですが
記憶&印象が薄れないうちにXT250X(キャブ)とセロー250(インジェクション)の
個人的比較インプレでも簡単に。。。
IMGP0881.JPG


当然、愛車である[ぴかぴか(新しい)]XT250X[ぴかぴか(新しい)]を贔屓目に[目]見てる事、あくまで個人的感想って事で
ご意見ご指摘は一杯あると思いますが、ご愛嬌ってことで[あせあせ(飛び散る汗)](笑)


まずポジションは自分のXT250Xがツーリングシートを入れているため
シートh.jpg
本来セローのほうが若干シート高があるのですが足つき[足]性は
ほぼ変わりません。
但し、座ってのヒザに窮屈感はノーマルシートのセローの方がキツイですね。[あせあせ(飛び散る汗)]


取り回しはタイヤの違いで若干セローの方が押し引きに初めだけ抵抗があるかな?位で
ハンドル切れ角も豊富ですし車体も軽く、コンパクトですから
正直「これで問題を感じるなら下のクラスにした方が良いのでは[exclamation&question]
と言いたくなる位、不都合は無いです。[わーい(嬉しい顔)]


走ってみるとセローはオフタイヤなので一般的に感じる
タイヤパターンノイズの違いで音[耳]が気になったり
ブロック剛性差によるブレーキング時の頼りなさ。
なんてのありますが大きく問題になるほどの差ではないです。


コーナーはタイヤ径の違いで自然なコーナリング特性のXT250Xと比べると
オフ車特有の21インチタイヤによるフロントが大外を回る感じで
リヤタイヤで曲がる感覚が強くXT250X比で倒しこみ量が気持ち多めかな?
でも、セローも舗装路面の峠も苦痛じゃない所が不思議ですよね。[わーい(嬉しい顔)]


サスペンションは気持ちXT250Xの方が硬い気もしますが[exclamation&question]
自分のXT250Xはかなりプリロードを掛け気味にしてるので
そのせいかもしれませんね。[あせあせ(飛び散る汗)]



未舗装路・林道の走行については当然セローの圧勝[exclamation]です。
IMGP0885.JPG
標準タイヤでもXT250Xのロードタイヤに比べれば雲泥の差でグリップしますし
21インチタイヤでガタガタ道での直進性も当然上ですよね。[あせあせ(飛び散る汗)]
・積極的に林道に行く気になるセロー。
・未舗装路が出てきても平気なXT250X。
って一般的区別のまんまですね。(^^;





さてさて個人的にも興味のあったキャブとインジェクションのエンジンの違い。
IMGP0090.JPG


まず感動的なのは朝の始動性[exclamation]
キャブはチョークを目一杯引きっぱなしででも褒められたものではなく
掛かった後もグズグズして暖まるまでは調子が悪いですが[バッド(下向き矢印)]
インジェクションはまったく気にする事無くセル一発で簡単始動[グッド(上向き矢印)]
そのまま走り始めても殆ど気になりません。(^^)



そしてインジェクションの方が一般的に使うエンジン回転・アクセル開度
いわゆる実用的な領域のトルク感が強い[パンチ]です。
シングルのトコトコ感に角が立ってる、パルスが強い、と言う感じですね。

カタログ馬力はキャブ21馬力[exclamation]、インジェクション18馬力ですが
乗ってるとインジェクションの方がバイクが早く感じます。[あせあせ(飛び散る汗)]
レスポンスが良いのでエンジンが良く回る気がするんですよね。

レスポンスは負圧キャブでは絶対にかなわないですし強制開閉キャブ入れても
きっとインジェクションでの無駄の少ない正確な噴射と正確な噴射の為に
点火時期を最適化出来る事で生まれてるセッティングには敵わない気がします。(^^;



またアクセルを閉じた時に燃料カットをしてるようで実走燃費[ガソリンスタンド]も良いですね。
インジェクションの方がキャブより燃費で5km/L位良い感じ。
但し、この燃料カットのせいでアクセルを閉じて開けて燃料噴射再開した時の
レスポンスが良過ぎてドンツキっぽいのがちょっと気になりました。[バッド(下向き矢印)]

キャブはどうしてもカットし切れない燃料もあるせいか開け始めも
良い意味でダルな感じでオフの下りなど、
こっちの方が良い場合もありそうな気がしました。[るんるん]



と言う事でまぁ完全イコールコンディションではないので微妙ですが
一般的な使用目的には、やはりインジェクションの良さが[ぴかぴか(新しい)]光る感じですね。





でもね。。。なんでしょうキャブとインジェクションだと
早く感じるのはインジェクションなんですが
正確無比・ロスは最小限!って感じエンジンが楽しくない[バッド(下向き矢印)]
つまり一般的に言う、味がキャブの方が強いんですよね。[グッド(上向き矢印)]

多少は贔屓目に[目]見てるのもあるんですがXT250Xを引き取った帰りに
トップ5速に入れて巡航からアクセル開けた時とかに一瞬苦しそうにしながら
加速していく感じとか、やっぱりキャブの方が良いな!って思いました。[わーい(嬉しい顔)]



ちなみにSRもインジェクションで味がなくなったと聞いた事もありますので
やはり、キャブによる正確にし切れない燃料やカット出来ない分が
エンジンの味となって現れている気が個人的にはしちゃいます。[あせあせ(飛び散る汗)]

但し、環境にも燃費にも性能にもインジェクションが良いのは周知の事実ですし
キャブのように色々気を使わなくて良い点は素晴らしいので
今後のバイクでキャブ仕様なんてお目にかかれないのでしょうね。[バッド(下向き矢印)]



とはいえバイクなんで趣味性の高い乗り物なんですから
効率だけじゃなくメーカさんには頑張って味・官能性能を高めて欲しい物です。
今後、自分が買い換える時があったらきっとインジェクションなんでしょうしね[exclamation&question]


[ひらめき]今、他人に勧めるなら勿論インジェクションですよ。
この楽チンさと燃費の良さは言う事ありませんから。[るんるん]



自分としてはロード主体になるのと、どうしてもの舗装峠のコーナーが
好きなのでロードでの快適性を取ってXT250Xにしましたが
何も気負わずにこんな所にフラッと行けるのはセローならでは。ですよね(^^)IMGP0901.JPG



あとインジェクションで気になって仕方の無かった点が一個だけあります。
それは「燃料ポンプの音」高周波のモータ音で基本、ず~っと鳴ってるので
自分は林道とか静かな所を走ってると[耳]気になっちゃうんですよ。[あせあせ(飛び散る汗)]
まぁ慣れの問題かも知れませんが。。。
もしくはマフラ変えて排気音で消しちゃえば良いのかな?(笑)



レンタルなんてシステムも最近はあるので試乗だけじゃ分からない
部分もわかるかも知れません。

nice!(35)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 35

コメント 21

vincho

FIは、(車はともかく)XTXの前のKLX125しか乗ったことが無いのです。w
昔は皆キャブだったしなぁ。
キャブXTXの始動も、昔のSRで厳冬期に比べると一瞬な気が。(´∀`;)
まぁ、がさつ(でも無いけど)な感じがイイんですよねぇ。
と言うか、予備タンが無いというのがそもそも考えられない世代なので。w
キックが付いていれば更に良かったのです。(´∀`)XTX


by vincho (2011-11-25 22:09) 

さる1号

やはりキャブの方が好きです。
始動時には必ずチョークがいることとか、暖気しきっていない状態ではストールする癖があったって・・・・そこが可愛かったりして。
by さる1号 (2011-11-25 22:13) 

パイロン

セロー・・・私は以前、TW200Eに乗っていたことがありますがセローは今でも欲しいバイクの一つです^^
インジェクション・・・燃費、排ガス規制、騒音規制・・・環境問題が重視される今ではさまざまな規制があり、FI化は仕方が無いのでしょうか・・・
by パイロン (2011-11-25 22:21) 

SerowGOGOGO

私はモタードには代車のWR-Xくらいでまともに乗ったことは無いのですが、セロー250でステップを擦ったりするような乗り方をすると「モタードに乗り換えたら?」とよく言われました
クイックなコーナリングがモタードの魅力で実に惹かれますが、非日常(?)である林道のことを考えると・・・セロー・・・
あぁ・・・増車したい(><)
by SerowGOGOGO (2011-11-25 22:34) 

j-taro

キャブは気温や湿度で影響受けますから、そのアナログ的な感覚が良いのかもしれませんね(^^)

トリッカーにXTかセローのリアサスを導入する予定ですが、やはりオフを考えたらセロー用の方がいいのかな?
メタボオヤジなので、調整機構ゼロのトリッカーだとサグが出せません(^^;
by j-taro (2011-11-26 00:10) 

POP

おはようございます。
セローのインジェクションの高い音は、
ちょっと気になりますね。
GSもインジェクターから、
カチカチという音がしています。
BOSH製ですが、
いかにも昔のインジェクションで
これは気にならないのですが・・・
by POP (2011-11-26 08:18) 

Jyo

こんにちは
同系エンジンでの比較だとキャブとインジェクションの違いが良く分かるんでしょうね。今の2輪の販売台数を見ると排ガス規制なんてかけなくてもいいんじゃね?なんて思うのは私だけでしょうか(^^;
2st250ccで45psの時代が懐かしいです。
by Jyo (2011-11-26 11:11) 

taka250R

確かにバイクは車と違って無ければ無いでどうにかなる趣味の物ですから味・官能性能を高めてほしいってのは同意見ですね^^) そういった意味ではキャブとインジェクション、甲乙つけがたいものですね~
by taka250R (2011-11-26 17:51) 

Mitchell

私の場合、初バイクがFIですからFI世代ですね(笑)
友人にきくと、FIの始動性には憧れるそうです。
私は、そのありがたさに最近になって自覚し始めたんですけどね(笑)
by Mitchell (2011-11-26 19:41) 

うえいぱうわ

キャブとインジェクション。確かにそういう差がありますよね。
自分もどちらかというとキャブのダルな感じが好きなんで
すけど、今に時代あと戻りは難しいでしょうね。
インジェクションのコントロールがもっと細かくなって、数値
だけじゃない体感できる面白さを手に入れられるようになる
と楽しくなってきそうです。
by うえいぱうわ (2011-11-26 21:08) 

conta

キャブとインジェクションの違いが参考になります。我が古バイクはキャブの味が有り過ぎる感がありますけど、これはこれで良いとします。
by conta (2011-11-27 08:03) 

masashi

インプレお疲れ様です(^^)/

我が通勤号ことXTZは、この時期の暖気に時間がかかるので、インジェクションには憧れます(≧◇≦)

でもキャブは、メンテなりカスタムなりで、イジレるのが良いんですよね(^^;)
by masashi (2011-11-27 12:21) 

よっすぃ〜と

インジェクションの高周波ノイズって気になりますね。
VTRに乗り始めた時にすごく耳障りに感じました。
さすがにもう慣れたので気にならなくなりましたけど(^^;
by よっすぃ〜と (2011-11-27 16:40) 

よしまっちゃん

ウチのセローはキャブの割には始動性が良い個体みたいなんで
真冬でも1発始動ですが、みなさん結構苦労して始動してるみたいですね。

次にバイクを買い換えるとなるとFiになるんでしょうね・・・
今のセローでキャブ感(?)を存分に味わっておきますw
by よしまっちゃん (2011-11-28 07:57) 

歳三君

>vinchoさん こんばんわ。
自分も車でランプが付くと早く給油しなきゃ!って
ドキドキしちゃう性分なのでリザーブは欲しいですよね~。

>さる1号さん こんばんわ。
そうなんですよね、微妙に言う事聞かない感じとか
「しょうがないな~」なんて思っちゃうんですよね。
by 歳三君 (2011-11-28 21:48) 

歳三君

>パイロンさん こんばんわ。
セローいいですよ~。やっぱりロングセラーには
理由があるのが良く分かりますね。(^^)

>SerowGOGOGOさん こんばんわ。
さすがにセローばりの林道はモタードでは役不足ですからね。
でもセローでステップするならある意味役不足ですね(^^;
by 歳三君 (2011-11-28 21:54) 

歳三君

>J-taroさん こんばんわ。
日々変わるのがメンドクサイと言いつつ楽しいんですよ(笑)
ガタガタ道用途ならセロー用の方が良いのではないでかね?

>POPさん こんばんわ。
キャブだとしない音なので気になっちゃうんですよね。
しかもバイクだと遮音も出来ないから気になり始めると
ダメですね(^^;
by 歳三君 (2011-11-28 21:59) 

歳三君

>Jyoさん こんばんわ。
2stは構造上一緒にオイル燃やすのでどうしても
排ガスは悪いんでしょうね。
自分もRZRに乗っていたので気持ち良さは知ってますが
もう復活しないでしょうね(^^;

>taka250Rさん こんばんわ。
そうなんです仕事で使用されている方もいますが
多くは「趣味」ですし、また国内モデルであれば
強烈過ぎる出力もいらない筈、目線を変えて欲しいです。
by 歳三君 (2011-11-28 22:03) 

歳三君

>Mitchellさん こんばんわ。
おぉFI世代ですか!ホント始動性は全然違いますよ!
楽チン具合はキャブには出来ません(^^;

>うえいぱうわさん こんばんわ。
クルマの世界では徐々に電子制御スロットルになって
味付けが出てますが、今度はアクセルとスロットルの動きが
違うみたいで感覚とちょっと違ったりする時もあるみたい。
何にしても良い塩梅にして欲しいですね(^^;
by 歳三君 (2011-11-28 22:11) 

歳三君

>contaさん こんばんわ。
インジェクションは良いことが多いですがアナログなキャブが
良い味出すんですよね~。

>masashiさん こんばんわ。
暖気の間に点検すれば安全にも良いと思うようにしてます。
キャブを弄り始めると泥沼に嵌りそうで怖いです。(^^;
by 歳三君 (2011-11-28 22:18) 

歳三君

>よっすぃ~とさん こんばんわ。
VTRでもノイズ気になるんですね。バイクだと遮音も
出来ないし高い部品も使えなさそうだから難しいんでしょうね。

>よしまっちゃんさん こんばんわ。
キャブ仕様でも始動性に違いがあるんですね~。
セロー系のキャブは何度も微妙な変更が入っているとも
聞いた事があるので、その辺の違いですかね?
by 歳三君 (2011-11-28 22:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0